Blog

Hachi / BALMUNG

Hachi / BALMUNG

「都市と人間との関係の中から触発され循環する過程である。
 都市と人間との関係の中から触発され生産された結果である。
 都市と人間との関係の中から触発され原動力とする探求である。
 都市と人間との関係の中から触発され積み重なる研究である。」

概念としての「灰色」を表現したい。

1984年生まれ福岡出身。高校過程で電子制御工学科、服飾学校で服作りを学んだ後、自身の服作りBALMUNGを始める。
2008年友人たちと空間展示会「dinner」を行ったことにより初めて服を発表する。
2010年にパリの展示会に初参加。
2011年にロンドンでインスタレーション発表。



→ http://www.balmung.jp

#wiki ファッションデザイナー → マーク・ジェイコブス

インテリ→セレブ→ファッションデザイナー→マークジェイコブス
とリンクを辿ってきました。

マークジェイコブス、僕はとても好きです。
好きっていうか、好きっていうより、凄いなと。
ぼくも服に携わる身として、彼をデザイナーとしてすごいなと思っています。
ルイヴィトンや彼自身のシグニチャであるmarc jacobsとかをやっていますよね。

ファッションに限らずデザインに限らずモノやコトやヒトっていうのには人間は色々なイメージや印象や記憶や感覚を覚えると思うのですが
僕が思うにマークは「欲望」をデザインすることに長けているデザイナーなんじゃないかと思っています。(印象といっても色々あるとは思いますが、その中でもより根源的な部分に近いかと)
ぼくは着たいとは”個人的”にはそこまでは思いませんけれど”客観的”には本当にすごいデザイナーであると思います。

僕はファッションは基本的には「学校のクラスの中」の縮図だと例えて考えています。
学校って不思議ですよね。クラスって不思議です。
もうずっと何年も前から、時代がどんなに変わっても、クラスっていうものを構成する要素とか、そのクラスってものの中から起こる現象っていうのは似通っています。
登場人物も一般認識としてキーワード的にパターン化(優等生、不良、引きこもり、いじめっこ、いじめられっこ、変人、控えめな人、元気な人)されるぐらいにみんなの共通認識になってる、それぐらいに年代を超えて共通のなにかがそこにはある。

それで、そのクラスの中で必ず人気者って出てきますよね。あとアイドル的に一番人気にモテるやつとか一番かっこいいやつとか。
例えば学ランの第一ボタン題二ボタンどこまで開けるのか、だとか
スカートの丈にこだわる、だとか
ちょっとしたスニーカーや小物使い、だとか
髪型や化粧、立ち振る舞い、だとか。

“制服”という本来同じ型を与えられているのに。
そんな中でもみんな、おしゃれする人おしゃれしない人、校則を破ってまでおしゃれする人校則まではやぶらない人、色々いますよね。

なんか説明しにくいですけれど、あの空間のあのコミュニティの中のああいう感覚、ああいう相互関係、ああいう競争の感覚、ああいう他人を見る感覚、
それってすごくファッションだと思うんですよね。

って、行き着く答えのない話になってすみません。。。
とりあえずこのマークジェイコブスの項目でも、面白そうなネタになるキーワード、出てきてますね。どう繋がっていくのか気になります。

次はユダヤ系アメリカ人、いってみたいと思います。
っていうか、マークジェイコブスってユダヤ系だったんだ。。。。なんか色々謎とけちゃった笑

ではでは。

マーク・ジェイコブス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

マーク・ジェイコブス(Marc Jacobs, 1963年4月9日 – )は、アメリカ合衆国・ニューヨーク生まれのファッションデザイナー。
目次 [非表示]
1 来歴
2 人物
3 日本との関係
4 主なブランド名
5 脚注
6 外部リンク
来歴 [編集]

1963年、ニューヨークでユダヤ系アメリカ人の家系に生まれる。1981年に同地のハイスクール・オブ・アート・アンド・デザインを卒業。 ニュージャージー州ティーネックに母と暮らし、ニューヨークのパーソンズ・スクール・オブ・デザインに通った。在学中にペリー・エリスからデザイン賞を受賞。卒業後、ペリー・エリス(本人の死後だったが)でグランジ系のデザインを開始するなどチーフ・デザイナーとして活躍した。1986年に、米国オンワード樫山の支援で、「マーク・ジェイコブス」ブランドで初のコレクションを開催。1996年に独立し、ニューヨーク・コレクションに参加。1997年からはルイ・ヴィトンのプレタポルテのデザイナーも兼任している。
2008年2月、スウェーデンのデザイナー、ゴスタ・オーロフソンが1950年代にデザインしたスカーフと全く同じデザインのスカーフを発表した[1]と盗作疑惑が持ち上がり、オーロフソンの子息への賠償により決着した[2]。
人物 [編集]

この記事の内容に関する文献や情報源を探しています。ご存じの方はご提示ください。出典を明記するためにご協力をお願いします。このタグは2008年2月に貼り付けられました。
ヘビースモーカーで、「ドラッグと酒はやめたが煙草はやめられない」と言っている[要出典]。好きな食べ物は、プロテイン・バー。家を持たない。趣味は、アート作品の収集。友人には、ソフィア・コッポラ、ディタ・フォン・ティース、ヴィクトリア・ベッカム、アナ・ウィンターなど。パッヘルベルのカノンを聞くと創作意欲が湧くらしい[要出典]。
ゲイである事を公言しており、現在ブラジル人広告代理店経営者ロレンツォ・マルトーネと交際しており、1年の交際の後、婚約したとウィミンズ・ウェア・デイリー(Women’s Wear Daily)にて2009年3月に報じられた[3]。同年6月にマサチューセッツ州プロビンスタウンで挙式したと発表した[4]。
日本との関係 [編集]

デザイナーとして最初に大きな契約を交わした相手が日本企業(Marc Jacobs、Marc By Marc Jacobsの代理店)であった事から、親日家であり「僕がデザイナーとして成功できたのは日本の消費者のおかげ」とコメントしている。
来日した際に草間彌生を訪ね、マカロン(=水玉模様)のインスピレーションを得た。
2003年春、ルイ・ヴィトンの「モノグラム」ラインで日本人アーティスト村上隆とコラボレートしたバッグを発表。村上隆の名前と、”kawaii(カワイイ)”という言葉が世界的に知られるきっかけとなった。
主なブランド名 [編集]

MARC JACOBS
Marc By Marc Jacobs (セカンドライン)
脚注 [編集]

^ The Local: ‘Marc Jacobs plagiarized my dad’s scarf’
^ The Local: US fashion designer makes ‘plagiarized’ scarf payout
^ Marc Jacobs Gets Engaged! People.com, March 18, 2009
^ [1]
外部リンク [編集]

Marc Jacobs.com 公式サイト
Marc Jacobs – Internet Movie Database (英語)
カテゴリ: 出典を必要とする記事/2008年2月 | 出典を必要とする記事 | アメリカ合衆国のファッションブランド | アメリカ合衆国のファッションデザイナー | LVMH | LGBTのファッションデザイナー | ゲイの人物 | ニューヨーク州の人物 | 1963年生 | 存命人物 | 東欧ユダヤ系アメリカ人

3 Responses to “#wiki ファッションデザイナー → マーク・ジェイコブス”

  1. admin より:

    着たくないけど凄いという気持ちよくわかる。

  2. kagari より:

    ファッション=学校のクラスって考え方分かりやすくておもしろい!

  3. Hachi / BALMUNG より:

    まさきさん
    鑑賞性がある、ってことですよねファッションが。
    人の意識の中にあるファッションっていうのは、自分だけでなく他人の中にも何かファッション的な欲求を抱いたりってあるのかもしれないですねー。

    かがりさん
    はじめまして!学校のクラスってすごくシンプルだけどファッションという視点でとらえてみると、意外と基本的な要素がほぼ詰まってる気がするんです。
    制服あるし誰に咎められる訳でもないけれど、わざわざお小遣いをはたいてなにか高価なスニーカーを履いてみたりそれを自慢気に見せびらかしたり、とか笑